ycuswim’s diary

横浜市立大学水泳部のブログです

11/5 練習メニュー

2年新井です。

今日は今シーズン始まってから初の2部練でした。

午前の練習メニュー

午前の練習メニューは、強度はあまり高くはないけれども距離が長いものが多く安定感のある泳ぎをできるように意識するメニューでした。


kick 1000x1では、前半500をfree後半500をbrで泳ぎ、frのキックでは腰が下がらないように安定したキックを打ち続けることを意識しながら、brのキックでは両足の動きを一緒にして左右対称なキックを打ち続けることを意識しながら泳ぎました。
しかし、まだ安定したキックを心がけるとスピードがあまり出せないので、今後の練習で安定感のあるキックで早く泳げるように意識していきたいと思いました。

pull 500x2では、1本目をpadleをつけて大きく腕を回し正確なストロークを崩さないように意識しながら泳ぎ、2本目はpadleなしで1本目で行った正確なストロークを崩さないようにより多くの水をつかんで進ということを意識しながら泳ぎました。
泳ぎ始め100m程度泳いだ後に疲労によりフォームが崩れてしまいせいかっくなストロークができていない場面が多々あったので、疲れていても安定したストロークができるように練習していきます。



午後の練習メニューです。

午後のメニューでは、体をしっかり動かした後に、sprint team と middle team に分かれてそれぞれ対乳酸トレーニングを行いました。

pull 100x4 IM cycle 1:40のメニューではサークルがギリギリで回るのが精一杯という状態になってしまいました。
自分はpullが苦手なので、今後の練習でpullを強化してこのくらいのサークルでちゃんと余裕をもってまわれるようにしようと思いました。

今日のメインでは自分はsprinter teamのメニューをやらせていただきました。
自分で思ってた以上に体が動かず、50mx16のなかで高いタイムをキープすることができませんでした。
5本目あたりから急激に疲労を感じてそこからタイムが落ちて行ってしまい、途中で持ちなおしかけたのですがやはり疲労に勝てずタイムをもう一度上げることはできませんでした。
全体的なaverageがbest+6.5secほどになってしまい、少し自分に負けてしまったところがあったことを反省しました。
今後の練習で対乳酸トレーニングを行うときにもう少し体がもつように、普段の練習メニューから持久力を意識したトレーニングを心がけようと思いました。